小糸・清和地域包括支援センター

君津市小糸・清和地域
包括支援センター

地域包括支援センターでは、介護・福祉・医療に関することをはじめ、高齢者に関する様々な相談に応じます。

高齢者が住み慣れた地域で、その人らしい生活ができるように保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)を配置し、地域ぐるみで高齢者を支える拠点として、次の業務を行います。

業務内容

  • 自立した生活ができるよう、介護予防に取り組みます

    要支援1・2と認定された方や、介護が必要となる可能性が高い方への支援(ケアプラン作成など)を行います。

  • 介護に関する悩みなど、様々な相談に応じます

    介護が必要な高齢者やその家族のために、介護に関する相談のほか、福祉や医療など、様々な相談を受け付けています。相談に応じて、適切なサービス、関係機関及び制度の利用につなげる等の支援を行います。

  • 高齢者のみなさまの権利を守ります

    消費者被害などへの対応、成年後見人制度の利用や、高齢者の虐待防止や早期発見・早期対応などに取り組みます。

  • 暮らしやすい地域づくりに取り組みます

    住み慣れた地域で安心して暮らすことが出来るよう、介護サービス事業者、医療や行政機関のネットワークづくりを進めていきます。
    また、主任ケアマネジャーが地域のケアマネジャーの支援・指導を行い、質の高いサービスの提供に努めます。

困りごとがありましたら、地域包括支援センターへお気軽にご相談ください。

施設案内

  • 小糸・清和地域包括支援センター外観
    外観
  • 小糸・清和地域包括支援センターエントランス
    エントランス
  • 小糸・清和地域包括支援センター受付
    受付
  • 小糸・清和地域包括支援センター相談室
    相談室

施設概要

君津市小糸・清和地域包括支援センター

担当地区小糸地区、清和地区
所在地君津市上255-1
TEL0439-27-1221
業務時間月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
休業日土曜日・日曜日・祝日 年末年始(12月29日から1月3日まで)

※業務時間外・休業日でも緊急時は電話での24時間対応を行っています。

君津市小糸・清和地域包括支援センター外観